◎飛騨川 七宗町上麻生地内 海産系人工種苗 300㎏(平均10g)
累 計 琵琶湖産5,670㎏ 背掛かりDNA鮎290㎏ 海産系人工種苗5,880㎏
※七宗町上麻生地内の勝橋上流での飛騨川にて
※七宗町上麻生地内の大柿橋上流での飛騨川にて
◎飛騨川 七宗町上麻生地内 海産系人工種苗 300㎏(平均10g)
累 計 琵琶湖産5,670㎏ 背掛かりDNA鮎290㎏ 海産系人工種苗5,880㎏
※七宗町上麻生地内の勝橋上流での飛騨川にて
※七宗町上麻生地内の大柿橋上流での飛騨川にて
◎飛騨川 川辺町下麻生~七宗町中麻生地内 海産系人工種苗 300㎏(平均10g)
累 計 琵琶湖産5,670㎏ 背掛かりDNA鮎290㎏ 海産系人工種苗5,580㎏
※川辺町下麻生地内の飛騨川橋での飛騨川にて
※七宗町中麻生地内の報国橋での飛騨川にて
◎白 川 白川町河岐~中津川市加子母地内の友釣専用区他 琵琶湖産海 480㎏(平均20g)
◎飛騨川 白川町坂ノ東~金山町金山地内 海産系人工種苗 235㎏(平均10g)
◎佐見川 白川町白山地内 海産系人工種苗 30㎏(平均10g)
◎菅田川 金山町菅田桐洞地内 海産系人工種苗 25㎏(平均10g)
累 計 琵琶湖産5,670㎏ 背掛かりDNA鮎290㎏ 海産系人工種苗5,280㎏
※白川町河岐地内の天神橋上流での白川にて
※中津川市加子母地内の下中島橋上流での白川にて
※白川町坂ノ東地内の島大橋下流での飛騨川にて
※白川町白山地内の下林橋での佐見川にて
※金山町菅田桐洞地内の菅田橋での菅田川にて
◎白川 白川町河岐~中川地内 海産系人工種苗 540㎏(平均10.0g)
◎黒川 白川町河岐地内 海産系人工種苗 30㎏(平均10.0g)
累 計 琵琶湖産5,190㎏ 背掛かりDNA鮎290㎏ 海産系人工種苗4,990㎏
※白川町河岐地内の松ケ瀬橋上流での白川にて
※白川町中川地内の中川橋下流での白川にて
※白川町河岐地内の小原橋での黒川にて
◎白 川 東白川村内一円 海産系人工種苗 320㎏(平均10.0g)
◎佐見川 白川町下佐見~上佐見地内 海産系人工種苗 120㎏(平均10.0g)
累 計 琵琶湖産5,190㎏ 背掛かりDNA鮎290㎏ 海産系人工種苗4,420㎏
※東白川村五加地内の柏本橋上流での白川にて
※白川町下佐見地内の寺屋敷橋での佐見川にて
◎赤川 白川町三川~切井地内 海産系人工種苗 280㎏(平均10.0g)
◎黒川 白川町三川~黒川地内 海産系人工種苗 210㎏(平均10.0g)
累 計 琵琶湖産5,190㎏ 背掛かりDNA鮎290㎏ 海産系人工種苗3,980㎏
※白川町切井地内の栗川橋での赤川にて
※白川町切井地内の鹿折橋下流での赤川にて
※白川町三川地内の新田橋での黒川にて
※白川町黒川地内の丸場橋上流での黒川にて
◎神渕川 七宗町上麻生~神渕地内 海産系人工種苗 635㎏(平均10.0g)
累 計 琵琶湖産5,190㎏ 背掛かりDNA鮎290㎏ 海産系人工種苗3,490㎏
※七宗町上麻生地内の飯高橋上流の神渕川にて
※七宗町神渕地内の大洞橋上流の神渕川にて
◎佐見川 白川町白山~上佐見地内 海産系人工種苗 360㎏(平均10.0g)
◎飛騨川 白川町坂ノ東~金山町田島地内 海産系人工種苗 155㎏(平均10.0g)
◎菅田川 金山町井尻~菅田笹洞地内 海産系人工種苗 75㎏(平均10.0g)
累 計 琵琶湖産5,190㎏ 背掛かりDNA鮎290㎏ 海産系人工種苗2,855㎏
※白川町下佐見地内の飛保橋での佐見川にて
金山町田島地内の七宗ダム下流での飛騨川にて
※金山町菅田桐洞地内の中野橋下流での菅田川にて
◎赤 川 白川町三川地内 海産系人工種苗 20㎏(平均10.0g)
◎黒 川 白川町三川~黒川地内 海産系人工種苗 725㎏(平均10.0g)
累 計 琵琶湖産5,190㎏ 背掛かりDNA鮎290㎏ 海産系人工種苗2,265㎏
※白川町三川地内の三川日陰橋上流での赤川にて
※白川町三川地内の栂沼橋上流での黒川にて
※白川町黒川地内の池尻橋での黒川にて
◎飛騨川 白川町坂ノ東地内 琵琶湖産 50㎏(平均10.0g)
◎白 川 白川町河岐地内 琵琶湖産 220㎏(平均10.0g)
◎赤 川 白川町三川地内 琵琶湖産 30㎏(平均10.0g)
◎黒 川 白川町三川地内 琵琶湖産 200㎏(平均10.0g)
累 計 琵琶湖産5,190㎏ 背掛かりDNA鮎290㎏ 海産系人工種苗1,520㎏
※白川町河岐地内の天神橋上流の白川にて
※白川町三川地内の角領橋下流の赤川にて
※白川町三川地内の羽柄橋上流の黒川にて