白川町河岐地内の天神橋上流の白川にて、天候晴れ、気温25.5度、水温21.5度、水量は約10cm高で濁りはありません。飛騨川を除くその他の河川はほぼ平水です。

1.入川者数  1,289

2.平均釣果  正午までに平均15尾前後

3.大 き さ  12~23cm

4.釣果情報
*白川町三川地内の藤井橋下流にて、岐阜市の宮部博氏が、午前5時~正午までに18~23cmの鮎を36尾。竿:9m、糸:メタル0.1号、針:7号3本イカリ。
*白川町黒川地内の宮治橋付近にて、地元の安江達廣氏が、午前4時30分~午後3時までに16~20cmの鮎を25尾。竿:8m、糸:メタル0.1号、針:6.5号4本イカリ。

白川町河岐地内の天神橋上流の白川にて、天候晴れ、気温24.5度、水温20.5度、水量は約15cm高で濁りはありません。飛騨川を除くその他の河川は平水から10cm高です。

 

白川町河岐地内の天神橋上流の白川にて、天候晴れ、気温22.5度、水温19度、水量は約20cm高ですが濁りはありません。飛騨川を除くその他の河川は平水から20cm高です。

◎白川
*白川町中川地内の恵津里橋下流にて、名古屋市の川野紘輔氏が、午前10時30分から午後3時30分までに、16cmから23cmの鮎を23尾。竿:9m、糸:複合0.08号、針:7号4本イカリ。

*東白川村五加地内の白川町境の上流にて、瑞浪市の鈴木秀幸氏が、午前10時から午後3時までに、14cmから21cmの鮎を28尾。竿:9m、糸:メタル0.15号、針:7.5号3本イカリ。

 

 

白川町河岐地内の天神橋上流の白川にて、天候晴れ、気温23.5度、水温18.5度 水量は昨日の降雨により約40cm高ですが濁りは殆んどありませんので本日の友釣りは可能ですが、高水位ですので水難事故等には充分ご注意下さい。

◎白川
*東白川村越原地内の藤の木橋上流にて、中津川市の細川忠志氏が、午前6時30分から午前11時までに、12cmから21.5cmの鮎を20尾。竿:8.3m、糸:複合0.06号、針:6.0号3本イカリ。

白川町河岐地内の天神橋上流の白川にて、天候小雨、気温24度、水温20度 水量は約20cm高で濁りはありませんので本日の友釣りは可能ですが、高水位ですので水難事故等には充分ご注意下さい。

白川町河岐地内の天神橋上流の白川にて、天候晴れ、気温25.5度、水温19度 水量は約30cm高で濁りはありませんので本日の友釣りは可能ですが、高水位ですので水難事故等には充分ご注意下さい。

 

白川町河岐地内の天神橋上流の白川にて、天候小雨、気温23度、水温18.5度 水量は昨日の降雨により約40cm高でささ濁りとなっていますので本日の友釣りは無理でしょう。